お片付けマッハくん > お片付けマッハくんブログ > コラム > 掃除機の正しい処分方法6選!粗大ごみ・売却・回収サービスの使い方まで徹底解説

掃除機の正しい処分方法6選!粗大ごみ・売却・回収サービスの使い方まで徹底解説

公開日:2024.9.20
掃除機のおすすめ処分方法6選 掃除機って何ごみ?売れるものの目安とは?

掃除機の処分や買い替えのときに気になるのが、「どのように処分すればよいのか」「売却ができるのか」という点ではないでしょうか。

本記事では、掃除機の処分方法や知っておきたい豆知識、売れるもの・売れないものの見分け方等を紹介します。

マッハくん笑顔の横顔
不用品回収のプロ・お片付けマッハくんがご紹介する不用品おすすめ処分方法!今回は掃除機の処分方法や処分時の注意点を解説します!

この記事で分かること

  • 掃除機は小型家電、不燃ごみや粗大ごみに出せる
  • バッテリー内蔵型はバッテリーの分別が必要
  • 製造5年以内の人気ブランド品なら売れる可能性大
  • 手間をかけずに処分したい、すぐに処分したいなら不用品回収がおすすめ

掃除機を処分する方法

さまざまな掃除機のイメージイラスト

掃除機の処分方法は、主に下記の6種類があります。

  • 不燃ごみや粗大ごみに出す
  • 小型家電回収ボックスを利用する
  • 家電量販店の回収サービスを利用する
  • 不用品回収業者に回収してもらう
  • リサイクルショップに売却する
  • フリマアプリやネットオークションで売却する

1つずつ見ていきましょう。

不燃ごみや粗大ごみに出す

掃除機をごみとして処分したい場合は、不燃ごみ粗大ごみとして自治体のごみ収集に出せます。

不燃ごみに出せる場合はお金をかけずに処分できますが、粗大ごみに該当する場合は多くの自治体で処分費がかかります。

小型家電や粗大ごみの収集を行わない自治体もあるため、掃除機をごみに出したい場合は必ず自治体の分別・収集ルールをチェックしましょう。

小型家電回収ボックスを利用する

掃除機は、市町村役場や公共施設、商業施設に設置されている小型家電回収ボックスを利用して処分することができます。

小型家電回収ボックスは、小型家電に使われている資源を再利用するために、使用済みの製品を回収できるよう設置されているものです。ボックスに入る小型家電であれば、利用は無料です。

ただし、回収ボックスの投入口は5cm×30〜50cm程度と小さいため、ハンディ式の掃除機以外の利用は難しいでしょう。

家電量販店の回収サービスを利用する

多くの家電量販店では、不要になった電化製品を回収するサービスを実施しています。基本的に掃除機も対象に含まれているため、このサービスを利用することで掃除機を処分することが可能です。

回収は有償が一般的ですが、同等以上の商品を購入することで、処分料が値引きされたり無料になったりすることがあります。そのため、買い替え時に利用するのにとくに適したサービスといえるでしょう。

不用品回収業者に回収してもらう

不用品回収業者を利用することでも、掃除機を処分することができます。

不用品回収業者に依頼すれば、都合の良い日時を指定でき自宅まで引き取りに来てくれるため、手間をかけずに処分を済ませられます。

ただし、処分料のほかに出張費用や車両代がかかるため、掃除機のみの引き取りだと割高になりがちです。そのため、その他の不用品も併せて回収を依頼するのがおすすめです。

掃除機回収のご依頼・お見積りはこちら>>

リサイクルショップに売却する

新しく状態の良い掃除機であれば、リサイクルショップに買い取ってもらえる可能性があります。

すべての掃除機が売れるわけではありませんが、売れればお金が入ってくるのは大きな魅力でしょう。有名メーカーや高価格帯の掃除機は、高値での売却も期待できます。

一方で、リサイクルショップは査定基準が厳しい傾向があり、手間をかけて持ち込んでもほとんど値がつかなかったり、買取を拒否されてしまうこともよくあります。

フリマアプリやネットオークションで売却する

フリマアプリやネットオークションを利用して、掃除機を売却することもできます。

フリマアプリやオークションのメリットとして、査定がなく買い手と直接の取引となるため、リサイクルショップでは値がつかなかった掃除機でも売れる可能性があります。

ただし、いつ買い手がつくかの保証がないことと、売れたとしても梱包や配送に手間と費用がかかります。すぐに処分したい、コストをかけずに処分したい等の場合には不向きな方法といえるでしょう。

掃除機を処分する前に知っておきたい注意点と安全な捨て方

コードレス掃除機のイメージ写真

続いては、掃除機をごみとして処分したいときに知っておきたい情報をまとめてお伝えします。

掃除機は小型家電リサイクル法の対象

掃除機は「小型家電リサイクル法」の対象家電です。

小型家電リサイクル法とは、2013年4月に施行された法律で、小型家電に使用されている資源を有効に再活用するために制定されました。

家庭用掃除機であれば、コードレス式・ロボット掃除機・布団クリーナー・スチームクリーナーなど、種類を問わず幅広く含まれます。

ごみの分類は大きさによって異なる

掃除機をごみとして処分する場合、不燃ごみまたは粗大ごみとして処分することになりますが、不燃ごみになるのか粗大ごみになるのかは一般的に「掃除機の大きさで決まります。

目安として「1辺の長さが30cmを超える」ごみは、多くの自治体で粗大ごみに分類されます。また、自治体指定のごみ袋に入るかどうかも、1つの目安です。

ごみの分別ルールは自治体によって大きく異なるため、詳しい分類はお住まいの自治体のルールを必ず確認しましょう。

バッテリー内蔵型の掃除機は要注意

近年人気を集めているコードレス掃除機やロボット掃除機には、バッテリーが内蔵されています。

バッテリーは「資源有効利用促進法」の対象となっており、掃除機本体とは別に処分しなければなりません。そのため、本体を処分する際は、バッテリーを取り外す必要があります。

取り外したバッテリーは、公共施設や家電量販店に設置されているバッテリー回収ボックスに投入しましょう。

売れる掃除機と売れない掃除機の見分け方 | 高く売るためのポイント

ロボット型掃除機のイメージ写真

「どうせ処分するのであれば少しでもお金にしたい」と、掃除機を売りたいと考える人は多いのではないでしょうか。

ここからは、売れる掃除機と売れない掃除機の見分け方を紹介します。

きちんと動作するか

当然のことですが、掃除機が正常にごみを吸えるのかという点は、売れる・売れないを判断するときの大きなポイントです。

掃除機の吸引力が弱まっていないか、動作中に勝手に止まったり電源が切れたりしないかなどを確認しましょう。

長年使った掃除機の場合、フィルターにごみが溜まっていたり、本体は大丈夫でもバッテリーの寿命が来ているということもあり得ます。フィルターは容易に交換できますが、バッテリーの交換は機種によっては困難な場合もあります。

製造から5年以内か

掃除機を含む家電製品の多くは、新しいものほど売却しやすくなります。売却できるかどうかの目安は「製造から5年以内です。

掃除機は比較的長く使い続けられる家電ですが、状態に関係なく製造から5年を超えてしまうと価値は一気に下がってしまいます。

なお、製造から10年以上経過した掃除機は、たとえどんなに状態が良いものであっても売却は難しいでしょう。

人気ブランドの製品かどうか

人気ブランドの掃除機であれば、高値で売却できる可能性があります。

たとえば、ダイソン・日立・パナソニック・シャープ・東芝・アイロボットといったメーカーの製品は、販売価格が比較的高く高品質なものが多いため、多少古い型であっても需要があります。

とはいえ、やはり新しい機種・モデルの方が需要が高く売れやすいため、売却するのであれば早めの決断がおすすめです。

掃除機処分のよくある質問と回答

掃除機の寿命は?

掃除機の寿命は、概ね7年です

内閣府の消費動向調査(2022年3月)によると、掃除機の平均使用年数は7.5年、買い替え理由の65.4%が「故障」です。このことからも、掃除機の寿命は7年前後が目安といえるでしょう。

ただし、コードレス掃除機やロボット型掃除機に内蔵されているバッテリーは、本体よりも早く2〜3年で寿命がくる可能性があります。

フィルターは何ごみ?

掃除機のフィルターは、一般的にはプラスチックや不織布などが素材のため、基本的には可燃ごみに該当します。

また、バックフィルター(紙パック)は紙でできているため、こちらも可燃ごみに該当します。

業務用の掃除機もごみに出せる?

業務用掃除機は「産業廃棄物」に該当するため、家庭ごみとして処分することはできません。そのため、一般ごみはもちろん粗大ごみに出すこともできません

業務用掃除機を処分するには、産業廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者に依頼して処分する必要があります。産廃処理業者の他、一部の不用品回収業者も許可を持っている場合があります。

まとめ

掃除機は小型家電に該当し、基本的にごみで出せますが、小型のものであれば小型家電回収ボックスも利用できます。家電量販店の回収サービスも利用できる他、不用品回収で処分することも可能です。

状態がよく年式が新しいもの・有名ブランドのものなら高値で売れる可能性もあるため、一度リサイクルショップ等に査定に出してみてもとよいでしょう。

バッテリー内蔵式の掃除機をそのまま処分したい場合や、他の家電や家具等とまとめて処分したい等の場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。

掃除機の処分ならお片付けマッハくんにおまかせください

不用品回収のお片付けマッハくんでは、掃除機の回収処分を最短当日から承ります。訪問お見積りは完全無料、電話・メール・LINEから手軽にご依頼いただけます。掃除機の処分にお困りの際は、ぜひご相談ください。

掃除機の回収ご依頼・お見積りはこちら>>

マッハくん笑顔の横顔
掃除機はどんどん種類や機能が増え、処分方法も分かりにくくなってきています。お片付けマッハくんではどんな種類の掃除機も丸ごと即日回収可能です、お気軽にご相談ください!

あなたの街の優良
業者が即日訪問!

不用品回収・遺品整理・オフィス店舗片付けならお片付けマッハくん 地域最安値挑戦中!

不用品の処分のお悩み
すべてご依頼ください!

  • 捨て方の分からない不用品がある
  • 急ぎで処分してしまいたいものがある
  • 家具を処分したいが大きすぎて運べない
  • 引越しが迫っているのに粗大ごみの処分が間に合わない
  • 大量の不用品がありどう手をつけたらいいか分からない

お片付けマッハくんなら不用品・粗大ごみ処分に関するお悩みをなんでも解決!
訪問お見積り完全無料、対応地域最短即日30分で回収に伺います。

不用品回収のご依頼・ご相談はこちら>>

不用品の一括処分はもちろん、引越しゴミや遺品・生前整理、ゴミ屋敷清掃もお気軽にご相談ください。

お片付けマッハくん > お片付けマッハくんブログ > コラム > 掃除機の正しい処分方法6選!粗大ごみ・売却・回収サービスの使い方まで徹底解説

【小型・生活家電】カテゴリ新着記事

最新の記事

不用品カテゴリー

特集

不用品お役立ちコラム

都道府県別粗大ごみ処分情報

タグ一覧

問い合わせ急増につき、登録業者様急募!詳しくはこちら