粗大ごみっていつどうやって回収してくれるの?粗大ごみを出すのに申し込みや料金はいるの?
粗大ごみの処分方法って、意外とわからないもの。自治体によっても、手続き方法や受け付けてくれる粗大ごみの種類は異なります。
今回は、兵庫県宝塚市の粗大ごみの出し方を詳しくご紹介。申し込み方法から出し方、回収にかかる料金、宝塚市に申し込んだ場合のメリットとデメリットまで、徹底解説いたします。
兵庫県宝塚市で粗大ごみや不用品の処分を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
※本記事は2023年4月時点の情報を元に作成・更新しています。最新の情報は自治体の公式Webサイトにてご確認ください。
兵庫県宝塚市の粗大ごみ回収
はじめに、兵庫県宝塚市のごみ分別方法と粗大ごみの処分ルールをチェックしましょう。
どんなものを粗大ごみとして処分してもらえるのか、事前に確認しておくことが大事です。
宝塚市のごみ分別方法
宝塚市ではごみを7種類に分けています。
燃やすごみ
台所ごみ、紙類、いろいろな素材でできているもの、ゴム類・皮類・布類などが、燃やすごみに該当します。
プラスチック類
ボトル類、カップ・パック類、トレイ類、袋類、チューブ類、ボトル類、パック類、袋類、チューブ類、発泡スチロールなどが、プラスチック類に該当します。
紙・布
新聞、ダンボール、雑紙、布などが、紙・布に該当します。
ペットボトル
ペットマークがついたペットボトルが、該当します。
かん・びん
食料品のかん・びん、スプレー缶・カセットボンベなどが、かん・びんに該当します。
小型不燃ごみ
陶磁器類、ガラス類、金属類、小型家電類などが、小型不燃ごみに該当します。
粗大ごみ
ここまで紹介した6種類に含まれないごみが、宝塚市では粗大ごみとして扱われます。
宝塚市の粗大ごみの定義
宝塚市では粗大ごみを以下のように定義づけています。
- 3辺いずれかが30cmを超える品物または5kg以上の品物
主な品目例にたんす、リビングボード、ベッド、家電製品、エレクトーンなどが挙げられています。
宝塚市では回収してもらえないもの
宝塚市では以下のようなものは回収してもらえません。
- タイヤ、バッテリー、充電池、ボタン電池、水銀製品類等の有害物質を含むもの
- 消火器、プロパンガスボンベ、オイルヒーター等の危険性のあるもの
- ピアノ、タイヤホイール、耐火金庫等の容積または重量が著しく大きいもの
- 注射針、ブロック、土・石、レンガ、ドラム缶、ボウリング球、農機具など
- パソコン
- 家電リサイクル法対象品目
直接持ち込みたい場合の方法
宝塚市ではごみを持ち込み処分したい場合、「緑のリサイクルセンター」まで直接持ち込む必要があります。
ただし、処理手数料が10kgあたり90円必要になる他、収集できる品目であっても持ち込みを断られる場合があります。
兵庫県宝塚市の粗大ごみ回収申し込み
兵庫県宝塚市の粗大ごみ回収の概要がわかったところで、次は具体的な申し込み方法について見ていきましょう。
申し込み方法
宝塚市では粗大ごみの回収に事前申し込みが必要です。
粗大ごみ回収の申し込みの流れは、以下の通りです。
- 予約・受付センターに電話で申し込む
- 収集希望日、住所、氏名、電話番号、ごみの詳細等必要事項を伝える
- 必要枚数分の粗大ごみ処理券を購入し、氏名等を記入して粗大ごみに貼る
申し込み前に確認しておきたいこと
申し込み時には以下の情報が必要になるので、事前に調べておきましょう。
- 依頼者の住所、氏名、電話番号
- 粗大ごみの種類、数、大きさ
- 収集車が家の前まで入れるかどうか
収集は最短でいつ?収集日の指定はできる?
宝塚市の粗大ごみ収集は収集希望日の前日までに申し込みが必要です。ただし、月曜日に収集を希望する場合は、前の週の金曜日昼12時までに申し込む必要があります。
収集日の希望は可能ですが、予約の混み具合によっては希望通りにならない場合もあります。
申し込み後に変更または予約の取り消しはできる?
申し込み完了後に申し込み内容を変更または取り消したい場合は、収集予定日の前日昼12時までに予約・受付センターへ電話で連絡する必要があります。
兵庫県宝塚市の粗大ごみ処理手数料
兵庫県宝塚市の粗大ごみ処理には所定の手数料がかかります。
宝塚市の場合は、粗大ごみ処理券を事前に購入することで手数料を支払います。
粗大ごみ処理券の種類と価格
宝塚市の粗大ごみ処理券は以下の1種類です。
- 300円
申し込みの際に何枚買えばいいか教えてもらえますから、必ずメモを取っておきましょう。
粗大ごみ処理券が購入できるところ
粗大ごみ処理券は、宝塚市内の「取扱所」で購入できます。
- 公共施設
- スーパー
- ホームセンター
- コンビニ
コンビニでは、以下のコンビニ各店で購入が可能です。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
粗大ごみ処理券を購入したら
粗大ごみ処理券を購入したら、券に氏名等の必要事項を記入して、粗大ごみに直接貼り付けます。
収集時に貼り付けた券がよく見えるように、粗大ごみの目立つところに貼りましょう。
なお、一度貼ってしまうと貼り直しができません。
兵庫県宝塚市に粗大ごみ収集を依頼するメリット・デメリット
宝塚市に粗大ごみ収集を申し込む場合の、メリットとデメリットをまとめました。
メリット
- 収集料金が安い
- 行政サービスなのでトラブルのリスクが低い
宝塚市の粗大ごみ収集は、処分にかかる費用を抑えられるのが大きなメリットです。
また、行政サービスということでトラブルに巻き込まれるリスクが低く、安心して利用しやすい点もメリットといえます。
デメリット
- 前日までに事前予約が必要
- 回収までに数日〜数週間かかる場合がある
- 申し込める回数や点数に制限がある
- 収集場所まで自力で運び出す必要がある
宝塚市の粗大ごみ収集は前日までに事前予約が必要です。時期によっては回収まで数日から数週間かかるため、急ぎで粗大ごみを処分したい場合には不向きです。
また、臨時で大量に発生したごみや事業系ごみの回収はしてもらえない点や、収集場所まで自力で運び出す必要がある点もデメリットといえます。
不用品回収業者に依頼するメリット・デメリット
次に、不用品回収業者に回収を依頼する場合の、メリットとデメリットをまとめました。
メリット
- 申し込み当日に回収してもらえる
- 土日祝日も申し込み、回収依頼ができる
- 回収品目や数量に制限がない
- 運び出しや解体も依頼できる
不用品回収業者の最大のメリットは申し込み当日に回収に来てもらえる点です。自治体では対応できない土日祝日や夜間早朝の回収も依頼できます。
また、回収品目や数量に制限がない点、家からの運び出しや解体等を依頼できる点も宝塚市の粗大ごみ収集にはないメリットといえます。
デメリット
- 自治体の収集と比較すると料金が高い
- 悪質な業者に依頼しないよう注意が必要
不用品回収業者のデメリットは、宝塚市の粗大ごみ収集と比較するとサービスが手厚い分料金も割高となる点。軽くて小さな粗大ごみを少量だけ処分したいというような場合は、急ぎでなければ自治体の収集を利用する方が安く済みます。
また、民間の不用品回収業者は無数にあるため、業者選びにも注意が必要です。とくに「無料回収」を謳ってトラックで直接回収に回る業者や、「不用品はないか」と電話をかけてきて一方的に回収しようとする業者には注意が必要です。
まとめ
兵庫県宝塚市の粗大ごみ収集はこんな方に適しています。
- 時間と手間をかけてでも安く粗大ごみを捨てたい
- 民間サービスはちょっと不安なので行政に依頼したい
一方、以下のような方には不用品回収業者の利用がおすすめです。
- できるだけ早く粗大ごみや不用品を処分したい
- 運び出しや解体から依頼したい
- 処分したい粗大ごみや不用品の量が多い
- 自治体で回収していない不用品を処分したい
粗大ごみを処分する際は、粗大ごみの品目はもちろんのこと、数量や回収してほしいタイミング、予算を踏まえて、自治体と不用品回収業者それぞれのメリット・デメリットをよく比較検討し、処分方法を選ぶことが大切です。
-
粗大ごみの運び出しが困難、数が多い、すぐに回収に来てほしい、まとめて処分したい…。
そんな時には不用品回収が便利でおすすめです!
あなたの街の優良業者が即日訪問

不用品の処分にお困りですか?
- 捨て方の分からない不用品がある
- 急ぎで処分してしまいたいものがある
- 家具を処分したいが大きすぎて運べない
- 引越しが迫っているのに粗大ごみの処分が間に合わない
- 大量の不用品がありどう手をつけたらいいか分からない
お片付けマッハくんなら不用品・粗大ごみ処分に関するお悩みをなんでも解決!
訪問お見積り完全無料、対応地域最短即日30分で回収に伺います。
不用品の一括処分はもちろん、引越しゴミや遺品・生前整理、ゴミ屋敷清掃もお気軽にご相談ください。
プロの目線から兵庫県宝塚市の粗大ごみ収集ルールやメリット・デメリットを解説します!